契約選手の活躍で爆発的な人気を獲得今回取材に対応いただいたBEAMS GOLFの営業担当の佐井資美さんは、他のアパレルブランドから株式会社ビームス のBEAMS GOLFセクションに転職。その約1週間後に、BEAMS GOLFのウェアを着用していた渋野日向子選手が優勝を果たしたことから、認知度と売上が爆発的に向上したタイミングを経験されたそうです。「当時自分でもゴルフを始めたいなと思っていたときにBEAMS GOLFで求人があったので、応募して入社し、私自身もゴルフを始めました。入社して以来順調に成長を続けています」レーベルとしては2011年にスタート。元々は株式会社ビームスの設楽洋社長が長年個人的にゴルフを楽しんでいる中で、「自社で作ったウェアやギアを使いたい」という発想から生まれたそうです。コロナ禍を受けて屋外スポーツとしてのゴルフに改めて脚光が当たったこと、そして他社も含めてよりファッション性の高いゴルフウェアが充実してきたことも追い風となり、2022年3月には東京・神宮前の BEAMS F跡地にBEAMS GOLFのポップアップストアをオープンしました。BEAMS初の国内卸展開でTERMINALを採用セレクトショップの代表格として知られるBEAMSですが、これまで自社の商品を国内の他社に卸すことはなかったそうです。しかしBEAMS GOLFはマーケットの拡大、そして一つのブランドとしての認知も上がってきたため、2022年2月の展示会からスタート。その際に採用されたのがTERMINALでした。「BEAMSとしては初の国内向け卸の事業なので、受注や集計をどうするかという話になりました。そういった議論の中で、社内のバイヤーの多くがTERMINALで発注をしていて、国内でのシェアもナンバーワンということだったので、卸売においても最適なのでは、という判断となり決定しました」2022年2月に1回目の展示会を開催し、8月に2回目の展示会を開催したBEAMS GOLF。「現在のお取引先はゴルフ専門店とゴルフ場です。普通のアパレル店舗であればTERMINALをすでに使っているところも多いと思うのですが、ゴルフ場の方はほとんどが初めてだったので、最初は登録の方法から使い方までをお伝えする形でスタートしました。でも初めて使う方も、特に大きな問題もなく使ってくださっていると思います」商品登録やラインシート作成も簡単にBEAMS GOLFから発売している商品は、アパレルだけでなく、ゴルフバッグや帽子などの小物、ギア系まで幅広くラインナップ。春夏、秋冬の展示会はそれぞれ2回に分けて開催しており、一度の展示会で150品番ほどが並びます。「現在は東京のBEAMS本社で行っている来場型の展示会と、TERMINALのみで公開するデジタル展示会の2回に分けています。2回目の方はデジタルオンリーにしています。こうしたことが可能になるのもTERMINALだからこそですが、デジタルのみで開催をしても特に数字の落ち込みはないと思います」TERMINALに商品登録をする作業は、現在佐井さんがお一人で担当されていますが、その業務も比較的楽にできていると話します。「最初の展示会で、商品情報を一人で入力するのは大変だなと思っていたのですが、とても簡単に商品情報も商品画像も登録できるので非常に助かりました。展示会後の集計もまとめやすく、社内で報告するための資料も欲しいデータが分かりやすくまとまっているので、『なんて楽なんだ』と感動することが多いです(笑)」特に佐井さんが利便性を感じているのは、ラインシート作成の簡易さだと言います。 「取引先の方から社内資料を作るために画像が欲しい、というお問合せもいただくことも多いと思うのですが、TERMINALなら全体のラインシートはもちろん、そのバイヤーさんがオーダーしたものだけも抽出できますし、そこに金額や数量もまとまったものも出せます。自分たち売る側が分かりやすいだけじゃなく、お客様との共通の資料のやりとりがボタン一つで解決できるのは結構大きなことだと思います」BEAMSの卸事業の今後これまでBEAMS PLUSやBEAMS BOYで海外への卸はおこなってきたものの、40年を超える歴史の中で自社開発商品の国内向け卸はしてこなかったという株式会社ビームス。今回のBEAMS GOLFの卸事業の成功に伴い、今後は様々なブランドの卸も会社の事業として視野に入ってきているそうです。「卸事業をスタートして実感したのは、商品管理のシステムがそれぞれの会社で異なるという点です。弊社ではRFIDという商品タグにチップが入ったものを採用しているのですが、お取引先はバーコードのところも多く、それぞれが適用しやすいシステムの導入を検討中です。その部分で今後もTERMINALを効率的に活用していきたいと考えています」TERMINALではそれぞれの会社のシステムにフィットしたご提案やアレンジも行っておりますので、お気軽にお問合せください。ビームス ゴルフ ポップアップストア 原宿住所:東京都渋谷区神宮前3-25-14 1F電話番号:03-6438-9826